源蔵寺にて「坐禅会とお茶会」を開催!
さて、10月26日(土)にむさしの会館近くの、源蔵寺にて「坐禅会とお茶会」を開催いたしました。
住職による座禅体験のあと秩父農工科学高等学校生茶部の皆さんのお点前をいただきました。
その後、生徒さんにお点前の作法を
学び、実際にお茶をたてる体験をしま
した。秩父農工科学の生徒さんは昨年
に引き続き二回目です。
前日まで台風の影響で雨の心配が
ありましたが、この日は良い天気に
恵まれました。
無料贈呈します!
秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。
お式についてのご感想
ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。
【最新のご感想】お客様の声 “家族の身になって考えて頂き、満足です”