秩父弁だんべぇ

「よなかはっつけ」の巻

夜の夜中とか、夜遅くまでという意味で「夜中ハッツケまで飲み歩いて・・・」という言い方がある。

こういう人を、最近の言い方では「午前さま」という。

ところで、夜中はわかるが、なにがハッツケなのかというと、江戸時代に書かれた『世間息子気質』の「ゆうべも茶屋へ行きて、夜中八つに帰り」という文にヒントがある。

これもどうやらドラ息子のようだが、それはさておき「夜中八つ」とは夜中の八つ刻の事だから、今でいえば午前二時頃のことである。

十二支の刻でいえば午前一時~三時までが丑の刻。

この時間帯に神仏に願掛けにお参りするのが「丑の刻参り」丑の刻を四つに分けて第三にあたるのが八ッ刻だが、「草木も眠る丑三ッ刻」 というように、これは夜中の代名詞にもなっている。

さて、これでおわかりのように、秩父で言う「夜中ハッツケ」は「夜中八ッ時」が秩父風に訛った言い方だっにである。

 

お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら

無料贈呈します!

秩父の
お葬式マニュアル

秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。

無料申込はこちら

秩父とご葬儀の情報誌

秩父の地域情報やご葬儀の豆知識などが満載。「むさしの」が隔月でお届けするニュースレターです。

無料最新号を受け取る

お式についてのご感想

ご葬儀を終えられたお客様の声

ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。

【最新のご感想】優しさ・丁寧さを何度も感じていました

続きを読む

知っておきたいあれこれ

秩父の
お葬式相談室

ご葬儀の参列方法、秩父のしきたりなど、よりよいお葬式を行うためのあれこれをお伝えします。

詳しくはこちら お葬式豆知識