ブログ一覧
先日、3月11日下久那の諏訪神社に伝わるジャランポン祭りに行ってきました(毎年15日前後の日曜日)その昔、村内に疫病が流行したとき、病苦に喘ぐ人々を救うため諏訪神社に人身御供を献じ悪疫を退散したことが ……
さて今回は、第七石所(札所27番) 大渕寺(だいえんじ)に行ってきました! 「秩父願い石巡礼」をご存じでしょうか? http://chichibu-powerstone-jyunrei.org/ind ……
さて、今回は、札所25番岩谷山久昌寺に行ってきました! &n ……
さて、今回は、札所21番要光山観音寺に行ってきました! &n ……
さて、今回は、札所17番実正山定林寺に行ってきました! &n ……
さて、今回は、札所3番岩本山常泉寺に行ってきました! &nb ……
さて、今回は、寄居町の日本水を見てまいりました! その昔、日 ……
秩父神社に行って参りました。 参拝前は、手、口をちゃんと清めて行きましょう ……
仏壇に拝礼するときには、必ず線香に火を点し、お鈴をならす。 秩父市久那地区にはジャランポン祭りという珍しい行事があるが、ジャランポンとは仏事に用いる大型の銅鑼のような鐃と鈸という金属楽器を打ち鳴らす音 ……
テレビ番組で『関東最強の金運神社』として紹介された聖神社(ひじりじんじゃ)へ行ってきました。 今回は人気風水師 『直井由美里 先生』 のモデル参拝コースを回りました。 まずは、ここから ……
お知らせ
ブログ
フェイスブック
お気軽にご相談ください 葬儀の事前相談はこちら
無料贈呈します!
秩父の
お葬式マニュアル
秩父のしきたりに合わせてお葬式の流れを詳細にまとめた、初の完全マニュアルです。家族葬をお考えな方は『秩父の小さなお葬式マニュアル』も併せてご覧ください。
お式についてのご感想
ご葬儀を終えられたお客様の声
ご葬儀を終えられたお客様、参列者様からいただくご感想・ご意見を随時ご紹介しています。
【最新のご感想】お客様の声 “家族の身になって考えて頂き、満足です”